まろんけーきの気になる中古車情報

車好きのまろんけーきが気になる中古車をひたすら紹介するブログ

S62 トヨタ マークⅡ

f:id:tyuukosya:20170115142318j:plain

個人的にマークⅡっていうとこの形

カクカクした車好きですw

当時ちょい悪な方が良く乗ってました。

1960年代後半の急激な自家用車需要の高まりによるユーザーの増加を受け、コロナ(T40系)を発展させた新しい車種として登場した。従来のコロナはマイナーチェンジとグレードの整理が行われ、「ゴールデンシリーズ」として設定されていた1,600cc車と2ドアのハードトップピックアップトラックマークIIシリーズに移行した。車両型式もコロナを踏襲しており、T60系(セダン)、T70系(ハードトップ)となる。

 

kininarutyuukosya.hateblo.jp

 マークⅡ、チェーイサー、クレスタと3兄弟で

GX61からGX71、GX81とトヨタ主力の車両で売れに売れてましたよね~

日本初のツインターボエンジンがとても魅力的でした。

続きを読む

S45 マツダ ライトバス

f:id:tyuukosya:20170113224908j:plain

やばいのきたこれ!

結構前からUPされててずっと気になってました。

マツダが一般ユーザー向けのバスを発売したのは1965年です。25人乗りの「ライトバスA型」を発売しました。

2000ccガソリンエンジンを搭載し(ディーゼルタイプもありました)、フロントウインドーに曲面ガラスを大胆に使用するなど、宇宙船を思わせるような未来的なスタイルが注目を浴びました。1972年に後継のパークウェイにバトンタッチしました。

A型とC型があるんですがこれはA型ってやつですね。

ちなみにこちらがC型

f:id:tyuukosya:20170113230217j:plain

こちらも宇宙船的な要素ありますね。

湾曲されたフロントガラスが未来的ですね。

当時でも目立った存在だったんでしょうね~

 

続きを読む

H4 スズキ カプチーノ

f:id:tyuukosya:20170112215307j:plain

 コーヒーみたいな名前じゃん!ってそうなんです車名の由来はコーヒーなんですw

昨日はダイハツの強烈なの紹介したんで今回はスズキの!

 

kininarutyuukosya.hateblo.jp

 

カプチーノは見た目めっちゃかっこいんですけど。

初期の日産・フェアレディZなどにも見られるロングノーズ・ショートデッキのスポーツカースタイルを採用し、ルーフは3ピース構成で取り外せばトランク[3]に収納できるため、フルオープンタルガトップTトップの3つの形態を選択できる。

ロングノーズ、ルーフ収納トランクのおかげで室内がメッチャ狭いんですw

エンジンは当時(今もか)最強のF6Aの64ps

そしてFRってことで人気がありましたよね。

この頃の軽は衝突安全ボディーじゃ無い代わりにめっちゃ軽いんです。(700kg)

アルトワークスは横置きエンジンでインタークラーもエンジンの上にありましたが

これは縦置き、インタークラーは前置きです。

これだけでも効率がめっちゃ良さそうです。

続きを読む

H6 ダイハツ ミラTR-XX

f:id:tyuukosya:20170112000731j:plain

はい。昭和な車を紹介するはずですが気になったんでこれも紹介!

ミラTR-XX、100馬力オーバーらしいです。

軽カーをバリバリチューニングするDTMさんでチューンされたそうです。

ミラTR-XXは当時ちょっと洒落たおねーちゃんが乗る車でしたよね。

当時アルトと壮絶は販売バトルが勃発してました。まぁ今でもそのバトルは継続中ですがw

スズキのアルトワークスという、とんでもないじゃじゃ馬な車両に対抗した車両ですね。

続きを読む

S48 B110 サニークーペGX5

f:id:tyuukosya:20170111140224j:plain

B10サニーの時代からニッサントヨタの大衆車戦争で生まれた車ですよね

1,000ccエンジンを搭載していた初代サニーに対し、1,100ccエンジンを搭載して「プラス100ccの余裕」のコピーを掲げた初代カローラを意識した発売時の広告コピーである「隣のクルマが小さく見えます」は、良くも悪くもこの時代のメーカーと大衆双方が持っていた上昇志向を象徴するものとして、後年まで広く伝えられている(『絶版日本車カタログ』三推社・講談社68頁参照)。

その大衆車のサニーですがSUキャブを搭載してスポーツモデルGXシリーズが追加されます。

当時4速ミッションが主流でしたが5速MTを搭載したGX5が追加されます。

続きを読む

S42 コロナ 2ドアHT

f:id:tyuukosya:20170110225553j:plain

昭和42年 コロナ2ドアハードトップ

スポーツモデルの1600sではないでしょうか?

後に1600GTへ発展しスカイラインGTを脅かします。

そもそもハードトップとは

リーボックスの形態(エンジンルーム、室内スペース、トランクルーム)を持つ自動車のうち、主に側面中央の窓柱(Bピラー)を持たない形状をいう。

で、このコロナが日本車で初めて採用されました。

そののち日本車で大流行でしたよね。

いつの間にか死語になっちゃいましたがw

紹介している車は前後バンパーレス、チンスポ、程よく車高も下げられかっこいいですね!

続きを読む

610 ダットサン ブルーバード

 

f:id:tyuukosya:20170110020750j:plain

 

610ブルのバンって珍しくないですか?

サメブルなんて呼ばれ方してたよね。

510ブルーバードが人気でしたが当時のサメブルはあまり人気ではなかったような。

でも今はとても希少な車になりましたよね。

そのバンなんてもっと希少なんじゃないでしょうか?

続きを読む